[No.20]公務員としての心構えは何ですか?

[回答]・警察官になり、すでに退職しているのでコメントする立場にありませんが、ノンキャリアの公務員であれば、社会制度を安定的に動かす仕事なので規律、組織・活動に従える割り切りかと思います。

・利益を追求しない団体ですので、地域住民に奉仕する精神が重要かと思います。一般事業会社であっても人間性は求められますが、特に公務員には優れた人間性、つまり人間力が問われるかと思います。

[No.018]公認会計士を目指しているのですが、今やっておくと将来自分にとってプラスになることは何ですか?

[回答]・将来、会計士になって何がやりたいかという明確なビジョンを持つということが一番重要ではないかと思います。本当に競争が激しい世界ですので、強い気持ちが必要だからです。

[No.017]ツアーコンダクターになりたいのですが、大学在学中にしておいた方が良いことはありますか。

[回答]・ツアーコンダクターは非常にタフな仕事であり、職責・ワークライフバランス・報酬のバランスを取るのが非常に難しく、長く勤めている人が少ない職種だと思います。アルバイトやインターンをしたり、実際にしている方の話を聞くことが重要だと思います。

[No.015]収入が多い商社に興味があるのですが、どのくらいの大変なのですか?

[回答]・深夜残業などは無くなって、身体的には楽になったのですが、時間がない中で成果を出さなくてはいけないプレッシャーが、増していると感じております。

・入社前に抱いていたイメージ(=休みなく働き詰め)とは、やや乖離がありました。所属する部署/携わる案件の状況にもよるが、プライベートも充実しているし、年中仕事に追われているわけではありません。同級生や取引先の話を聞いていても、どの職種/業界でも大変な時期はあり、商社だけが特殊なわけではないです。

[No.014]ITやインターネットの業界で働く際に必要な技術や有利になる資格・技術などありますか?

[回答]・技術が日進月歩の為、日々最新のテクノロジーに対しアンテナを高く張っておく必要あります。様々なソースコードが分かる・書けるに越したことはないです。

・技術は必要ありません。ただ、システム開発は海外とのやりとりが多く、英語が話せること(もしくは英語圏との人とのやり取りに抵抗を感じないこと)が自分を助けると思います。

[No.013]金融関係に就職したいのですが、なにが一番大変ですか?

[回答]・新たな取り組みを進める際、金融当局の方針やコンプライアンスがネックとなるが、どんな逆境に置かれても、あきらめず「考え抜く」モチベーションを維持すること。

・異動(転勤)が約3年周期であること。ある程度専門性を持っている場合は異動する回数は減る可能性はあるものの、異なる所属・仕事を行うことになる。ただし、それはとらえ方で代わるもの。新しい自分・人に出会える機会。同じ社内で転職をしているようなもの。

・ノルマをこなすことも大変です。